測量用語の基礎知識について

 このサイトは、測量士・測量士補資格試験から測量の実務にまで役立つ用語をまとめた測量用語集です。測量分野別に分類しサイト内検索機能をつけて、目的の測量用語を調べやすい様にしてみました。
 これから、測量士・測量士補資格試験の受験勉強をしようとしている方から、現役の測量士・測量士補の方まで役立ってもらえればと思います。

測量用語の基礎知識 ≫ 測量学大意 ≫ 地球楕円体

地球楕円体

【ちきゅうだえんたい】

海面の凸凹の面を平均し、南北軸を短軸とした楕円を、軸の周りに回転させてできる回転楕円体のことです。

日本では、最近までベッセル楕円体が採用されてきましたが、2002年4月から世界測地系であるGRS80楕円体が採用さました。

長半径(赤道半径) 6378.137km
短半径(極半径)   6356.752km
扁平率  1/298.26

スポンサードリンク

Copyright(c)2005-2012 測量用語の基礎知識 All rights reserved